人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お正月関連の拙句 (高澤良一)

お正月関連の拙句 (高澤良一)
 ここ数年来の嘱目句より拾ってみた

賀状書くすらすらと書く間柄
あるあると皆で笑って福笑
一日を一生として迎ふ年
翔んで来て後頭を蹴る初鴉
初金比羅えらいこっちゃと上る坂
はすかひに天井渡る嫁が君
初鴉其処な缶から突っついても
初雀パラパラ漫画に相似たり
グラマンの機銃掃射に遇ふ初夢
初景色シーパラダイスへモノレール
風格ある屋敷ゆづり葉茂らせて
楪の煌々朝日の当る家
二日目の風に当りにゆく海辺
初刷にサと目を通すイートイン
なもみ剥「いねが」の声も酒気帯びて
かまくらをなほ去りかねてあふぐ夜空
とんど果つ渚ぴちゃぴちゃやってをり
ジグザグに石段上り初詣
年賀状の見本どーれと立ち寄りぬ
初がらすの年頭挨拶あっち向いてホイ
流鏑馬馬場突っ切りぞろぞろ詣で人
老の春時間の箍がゆるみ出し
大あくび年の始めの銭湯に
読み初めの柳橋新誌に目を開かれ
双六で足止め食うは大井川
とんどの火うっすら上総明けて来る
正月からかぁーかぁーからすにもて遊ばれ
笑ひ初めこの人らしきふるまいに
雨あれば三日四日はぐうたら寝
雑巾に運針と云ふ初しごと
初茜水平線は凛と在り
あらたまのシーパラダイスへモノレール
初売の弥次郎兵衛とは面白し
年明けとこけこっこうのおんどりが
積み上げて幸を二乗の福だるま
御降や地べた木賊と濡れ始め
五年日記初春なれば何と書く(妻へ)
月世界旅行どうやと初刷に
火星旅行なんぞよからむ初夢に
鷽替えのウソが書けぬとスマホ出し

以上
(妄言陳謝)




by 575fudemakase | 2024-12-21 15:34 | ブログ | Trackback


俳句の四方山話 季語の例句 句集評など


by 575fudemakase

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
無季
春の季語
夏の季語
秋の季語
冬の季語
新年の季語
句集評など
句評など
自作
その他
ねずみのこまくら句会
ブログ
自作j
自作y
j
未分類

以前の記事

2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
more...

フォロー中のブログ

ふらんす堂編集日記 By...
魚屋三代目日記
My style

メモ帳

▽ある季語の例句を調べる▽

《方法1》 残暑 の例句を調べる
先ず、右欄の「カテゴリ」の「秋の季語」をクリックし、表示する。
表示された一番下の 「▽ このカテゴリの記事をすべて表示」をクリック、
全部を表示下さい。(全表示に多少時間がかかります)
次いで、表示された内容につき、「ページ内検索」を行ないます。
(「ページ内検索」は最上部右のいくつかのアイコンの内から虫眼鏡マークを探し出して下さい)
探し出せたら、「残暑」と入力します。「残暑 の俳句」が見つかったら、そこをクリックすれば
例句が表示されます。

尚、スマホ等でこれを行なうには、全ての操作の前に、最上部右のアイコンをクリックし
「pc版サイトを見る」にチェック印を入れ実行下さい。


《方法2》以下はこのサイトから全く離れて、グーグル又は ヤフーの検索サイトから
調べる方法です。
グーグル(Google)又は ヤフー(Yahoo)の検索ボックスに見出し季語を入力し、
その例句を検索することができます。(大方はこれで調べられますが、駄目な場合は上記、《方法1》を採用ください)

例1 残暑 の例句を調べる

検索ボックスに 「残暑の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「残暑 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【残暑】残る暑さ 秋暑し 秋暑 【】=見出し季語

例2 盆唄 の例句を調べる

検索ボックスに 「踊の俳句」 と入力し検索ボタンを押す
いくつかのサイトが表示されますが、「踊 の俳句:575筆まか勢」のサイトを
クリックし表示ください。
[参考] 【踊】踊子 踊浴衣 踊笠 念仏踊 阿波踊 踊唄 盆唄 盆踊 エイサー 【】=見出し季語

以上 当システムを使いこなすには、見出し季語をシッカリ認識している必要があります。

検索

タグ

最新の記事

坂口昌弘著 忘れ得ぬ俳人と秀..
at 2025-07-14 04:15
石田郷子句集 万の枝を読んで..
at 2025-07-11 06:30
最近の嘱目句あれこれ32 2..
at 2025-07-10 18:25
最近の嘱目句あれこれ31 2..
at 2025-07-01 04:00
最近の嘱目句あれこれ30  ..
at 2025-06-16 05:58
最近の嘱目句あれこれ29  ..
at 2025-06-15 10:40
最近の嘱目句あれこれ28 2..
at 2025-06-07 06:44
最近の嘱目句あれこれ27 2..
at 2025-06-04 20:52
最近の嘱目句あれこれ26 2..
at 2025-06-03 04:03
最近の嘱目句あれこれ25  ..
at 2025-05-27 06:10
金子 敦著 句集 『ポケット..
at 2025-05-24 16:28
小川軽舟著『朝晩』を読んで ..
at 2025-05-24 03:53
小川軽舟著『名句水先案内』を..
at 2025-05-23 07:00
最近の嘱目句あれこれ24  ..
at 2025-04-25 22:18
最近の嘱目句あれこれ23  ..
at 2025-04-20 15:50
最近の嘱目句あれこれ22  ..
at 2025-04-14 08:24
最近の嘱目句あれこれ21  ..
at 2025-04-01 18:06
最近の嘱目句あれこれ20  ..
at 2025-01-31 02:39
俳句年鑑 2025年版 ◆全..
at 2025-01-24 12:02
俳句年鑑2025年版を読んで..
at 2025-01-21 04:45

外部リンク

記事ランキング